忍者ブログ

惣菜のショッピングカタログ

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
P R
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鍋は冬だけのものだと思っていませんか?暑い夏こそアツアツの鍋!!【ポイント10倍】土鍋も野菜も喜ぶお味です!地元出雲で30年愛される秘伝のダシと平牧三元豚や大山鶏!山さ紀とんとん亭 特製ちゃんこ鍋 2人前【送料無料】【送料無料-0726】【10P26jul10】【P26jul10】

鍋は冬だけのものだと思っていませんか?暑い夏こそアツアツの鍋!!【ポイント10倍】土鍋も野菜も喜ぶお味です!地元出雲で30年愛される秘伝のダシと平牧三元豚や大山鶏!山さ紀とんとん亭 特製ちゃんこ鍋 2人前【送料無料】【送料無料-0726】【10P26jul10】【P26jul10】

■商品説明 出雲で美味しい鍋料理とトンカツを食べるといえば山さ紀とんとん亭!創業以来30年近く出雲の人々に愛されてきた山さ紀とんとん亭自慢の鍋です。創業時から変わらず脈々と受け継がれてきた、こだわりの「秘伝の出汁」を使ったちゃんこ鍋は一度食べたらやみつきになります。具材はブランド肉の平牧三元豚や大山鶏、自家製のつくね、食べやすい大きさにカットされた野菜と盛りだくさんの内容です。届いたら袋から取り出して、鍋に入れて火にかけるだけですので、その日に鍋パーティが簡単に楽しめます。女性なら3人で食べてもちょうど良い量です。秘伝の出汁:鶏ガラベースで具材の味を最大限に引き立てるあっさりしたスープです。シメにはラーメン、うどん、雑炊なんでも合います。三元!
豚:山形県平田牧場で飼育され、三種類の豚を交配させてできたことからこの名前がつきました。とろけるような柔らかさ、つるりとした舌触り、甘みのある程よい脂、どれをとっても一級品です。自家製つくね:新鮮な鶏肉をお店でミンチにしています。よくこねて美味しく味付けした山さ紀とんとん亭オリジナルつくねです。 ■内容 国産豚バラ肉60g、大山鶏100g、自家製つくね100g、白菜、ねぎ、えのき、くずきり、スープ(ストレート) ■消費期限 到着日より2日 ■保存方法 要冷蔵熱い鍋と冷たいビールで美味しい夏を楽しみませんか。秘伝の出汁で煮込まれた柔らかなお肉、野菜の旨味を体感してください。具材の味が詰まった出汁をご飯や麺に吸い込ませて・・・一気にかきこんでください。家族と、友達と、恋人と、鍋!
囲んで良い汗かけば夏バテなんて無縁です。!
■山さ紀とんとん亭山さ紀とんとん亭では1年中メインメニューに鍋が並びます。日本で一番美味いものを提供して、百年越えても指示されるお店を目指す!という店長の原さんのこだわりがお店に行き届きます。メインメニューに並ぶお鍋たちは、定番のちゃんこ鍋から、蒸ししゃぶなどの新鍋まで多くの種類がそろっています。連日多くのファンが鍋はもちろん、トンカツなど絶品料理を求めて訪れています。

5500 円 ( 税込 / 送料別 / 販売中 )

販売期間:指定なし

販売店:山陰のまいぷれ屋

[ 他の商品を検索する ]


PR